ケープを散歩中のシェリーメイちゃんに会ってきました

可愛いポーズでお願い!と私には珍しくワンショでパチリ!
私は熊ヲタでもなければ特別シェリーメイちゃん好きでもありませんが
どんなコスで出るかは興味深々で、娘とあれこれ妄想話をしたものです。
私「たぶんハロフロ(スウィート)コスじゃないの?」
娘「新コスだよきっと。次回のハロフロで販売するんだよ」
娘&私「裸メイ(ちなみに『ラメイ』と読みます)』は無いね」
…予想に反してのはだかんぼーにびっくり!
「ふーん どんなものか実際に見ようじゃないの」と
かなり冷ややかな反応&態度でグリへ…
しかし!実際に会ったシェリーメイは可愛い~~
もうね~『女の子』なの! しぐさがキュートなんです。
恥ずかしそうにポーズ取る所とかが初々しくって
珍しく女キャラに萌えしちゃいました。
今度は絶対に一緒に撮ってもらおう!近々娘をお供に行かねば…です。
この場を借りて謝ります。
女熊だのメイ子だの呼び捨てにして…
これからはちゃんと『メイちゃん』と呼びます。
(シェリーちゃん?メイちゃん?どちらが正しいの???)
************************************
この日はグリが始まって最初の週末ということで、かなりの混雑を覚悟してたんだけど
グリ開始まで1時間&グリまで70分待ち…実質約2時間待ち。
過去のサンタグリ経験してる者としては楽勝な待ち時間でした
(もうね…インするといろんな感覚がおかしくなります
)


可愛いポーズでお願い!と私には珍しくワンショでパチリ!
私は熊ヲタでもなければ特別シェリーメイちゃん好きでもありませんが
どんなコスで出るかは興味深々で、娘とあれこれ妄想話をしたものです。
私「たぶんハロフロ(スウィート)コスじゃないの?」
娘「新コスだよきっと。次回のハロフロで販売するんだよ」
娘&私「裸メイ(ちなみに『ラメイ』と読みます)』は無いね」
…予想に反してのはだかんぼーにびっくり!
「ふーん どんなものか実際に見ようじゃないの」と
かなり冷ややかな反応&態度でグリへ…
しかし!実際に会ったシェリーメイは可愛い~~

もうね~『女の子』なの! しぐさがキュートなんです。
恥ずかしそうにポーズ取る所とかが初々しくって
珍しく女キャラに萌えしちゃいました。
今度は絶対に一緒に撮ってもらおう!近々娘をお供に行かねば…です。
この場を借りて謝ります。
女熊だのメイ子だの呼び捨てにして…
これからはちゃんと『メイちゃん』と呼びます。
(シェリーちゃん?メイちゃん?どちらが正しいの???)
************************************
この日はグリが始まって最初の週末ということで、かなりの混雑を覚悟してたんだけど
グリ開始まで1時間&グリまで70分待ち…実質約2時間待ち。
過去のサンタグリ経験してる者としては楽勝な待ち時間でした
(もうね…インするといろんな感覚がおかしくなります

スポンサーサイト

ありがとう!!今年は平日以外にもやってくれて

昨年は平日限定だったから行きたくても行けなくて、私も含め悔しい思いした人が多かったんじゃないかな?
しかもフリーグリ苦手な私には整列は嬉しい限りです。

パーク自体は空いてるんだけど、ここだけは熱い!
ミキミニペアグリ目当てで待ってる方、多数いました。
(前の回の終了待たずとも、すでに長い列出来てました)
普段待つのは慣れてるんだけど…この日は半端なく寒い!とにかく寒くてキツかった~
待ってる途中「もうなんでもいいから早くグリ終えたい…」なんて投げやりな気持ちにもなったり

あといつもの事だけど撮影は『1グループ一枚の制限付き』なので
・娘とミキミニ、私がミキミニのみ撮影パターン
・折角だからみんなで撮ってもらうパターン
・娘とミキミニ、私とミキミニパターン
迷う…本当に迷う…
この寒い中、青ざめた顔で震えながら待ったんだから悔いの無い選択をしたい。
(たかがグリで大げさですよね


ようやく我が家にシェリーメイちゃんをお迎えする事が出来ました

↑の画像で見るよりももっと優しいピンク色でなんとなくミルクティーを連想させる感じ。
娘曰く、うちのダッフィー好みの『小顔のキュートな子』を選んだそうです

私は購入にイマイチ乗り気じゃなかったんだけど手にとった瞬間のフワフワ~にやられてしまいました
訴えかける青い瞳に見つめられ
手にした瞬間、吸い付くようなふんわりしたボディにまさにイチコロ

しかも裸じゃ可哀そう~とスカート&ズロースセットを購入、もちろん貝殻ペンダントもね
スウィートコスの方が人気高いみたいだけど 私はこの地味~なコス好きだったりします。
(お値段もお財布に優しい価格だしね)
2時間近く待った事によって感覚がちょっとおかしくなってしまったみたいで
あれやこれや購入してしまい1万円を超える買い物しちまったよ~
それとシェリーメイ以上に購入に苦労したのは実は↑右のポスカだった…となんとも笑えない話があったりします。
22日のダッフィーグッズ騒動はネット等で知ってはいたんですが
土曜日、のこのこと11時近くにイン。
すでにマクダはシェリーメイ&スイートグッズ購入希望者で何重にも包囲されてました
キャストさんも真顔で「7時間待ちです」だって…
シェリーメイ欲しがってた娘は諦め切れない様子だったけど「こりゃ待てないよ~」と言い聞かせさっさと移動
まぁこうなる事はある程度予想してたけど(正直言うと野次馬根性でこの混雑っぷり見に来たようなものなんです)
くまっちょグッズに7時間って尋常じゃないよね やっぱり。
これはあの黒歴史『ガルシア騒動』を超えた???
買わないぞ!と心したはずだった例のバスケットがアメフロで売られているのを見かけたのはそんな時でした
「ちょっと見せてください」とキャストさんが手にしてた見本を見てただけのはずが…
思いの外小ぶりで不覚にも可愛い~なんて思ってしまったりして。
しかも20分待ちで買える! 普段ならポップコーン購入に20分なんて並ばない親子だけど
さっき聞いた7時間待ちと比べたら雲泥の差!!
気が付いたらダッフィーバスケットお買い上げ~してました。

大きさは見ての通り↑↑
残念?ながらマイダッフィーを入れて持ち歩く夢は本当に夢で終わりました
臭いが付くのが嫌だったので少し割高だけど(通常は2100円)
バケツのみ(2000円)+レギュラーポップコーン(300円)で購入しました。
ミルクティー味の感想は…
思ったより味がしっかりついてましたね 甘めなので苦手な方も多いかも…
万人受けする味ではないかな? 以前販売されてたカプチーノとは全然違う感じかな
ちなみに私はOKな味でしたけどね
(TDSはブラックペッパー、TDLはしょうゆバターが好きな私です)

まぁ 見れば見るほどインパクトあるカタチだわ~
もしかしたらTDLでは話題のシェリーメイより注目浴びてたかも…
(シェリーちゃんは遠目だとダーと区別つかないもんね)
娘曰く リズム待ちのキッズエリア内でいろんなお子さんが近寄って見ていったそうです。
さぁて…購入したはいいけど、これからどう活用しましょうかね~
土曜日、のこのこと11時近くにイン。
すでにマクダはシェリーメイ&スイートグッズ購入希望者で何重にも包囲されてました

キャストさんも真顔で「7時間待ちです」だって…
シェリーメイ欲しがってた娘は諦め切れない様子だったけど「こりゃ待てないよ~」と言い聞かせさっさと移動
まぁこうなる事はある程度予想してたけど(正直言うと野次馬根性でこの混雑っぷり見に来たようなものなんです)
くまっちょグッズに7時間って尋常じゃないよね やっぱり。
これはあの黒歴史『ガルシア騒動』を超えた???
買わないぞ!と心したはずだった例のバスケットがアメフロで売られているのを見かけたのはそんな時でした
「ちょっと見せてください」とキャストさんが手にしてた見本を見てただけのはずが…
思いの外小ぶりで不覚にも可愛い~なんて思ってしまったりして。
しかも20分待ちで買える! 普段ならポップコーン購入に20分なんて並ばない親子だけど
さっき聞いた7時間待ちと比べたら雲泥の差!!
気が付いたらダッフィーバスケットお買い上げ~してました。

大きさは見ての通り↑↑
残念?ながらマイダッフィーを入れて持ち歩く夢は本当に夢で終わりました

臭いが付くのが嫌だったので少し割高だけど(通常は2100円)
バケツのみ(2000円)+レギュラーポップコーン(300円)で購入しました。
ミルクティー味の感想は…
思ったより味がしっかりついてましたね 甘めなので苦手な方も多いかも…
万人受けする味ではないかな? 以前販売されてたカプチーノとは全然違う感じかな
ちなみに私はOKな味でしたけどね
(TDSはブラックペッパー、TDLはしょうゆバターが好きな私です)

まぁ 見れば見るほどインパクトあるカタチだわ~
もしかしたらTDLでは話題のシェリーメイより注目浴びてたかも…
(シェリーちゃんは遠目だとダーと区別つかないもんね)
娘曰く リズム待ちのキッズエリア内でいろんなお子さんが近寄って見ていったそうです。
さぁて…購入したはいいけど、これからどう活用しましょうかね~
…のタイトルに引かれてめくって見た某雑誌(TOKYO一週間?だっけ)
バレンタイングッズ情報も少し掲載されてました。

予想通り昨年グリで着てたコスが販売開始されるんだね
ちょっと欲しいかも…でもパジャマ買ったばっかだしなぁ~
たぶんぬいばで我慢でしょう。

そして私が驚いたのが『ダッフィーのポップコーンバスケット』(右端に掲載されてるヤツね)
以前からそろそろ出るんじゃないかな??とは思ってたんだけど
満を持して(?)販売開始されるらしいですね。
バケツじゃなくて見たまんまバスケットじゃん
とてもじゃないけどポップコーン入れる容器には見えない…と思うのは私だけ?
お値段、2100円
まぁこの凝った作りじゃしょうがないのかな~と思ってたら
ストラップ付きは驚愕の3200円!! 高すぎだよ
(↑の写真のがストラップ付きタイプなのかな???)
たかがポップコーンバケツに3200円 ダーコス並のお値段だよね
これ熊好きさん達は果たして手出すのでしょうか???
娘に見せたら「ドナちゃん入れて持ち歩くのに欲しい」だって
ふ~ん そんな使い方もありかも… あれ?購入する気になってる???
ダメダメ 絶対ダメ 購入しちゃダメだ!
自分自身に思わずクギさしておきました。
バレンタイングッズ情報も少し掲載されてました。

予想通り昨年グリで着てたコスが販売開始されるんだね
ちょっと欲しいかも…でもパジャマ買ったばっかだしなぁ~
たぶんぬいばで我慢でしょう。

そして私が驚いたのが『ダッフィーのポップコーンバスケット』(右端に掲載されてるヤツね)
以前からそろそろ出るんじゃないかな??とは思ってたんだけど
満を持して(?)販売開始されるらしいですね。
バケツじゃなくて見たまんまバスケットじゃん
とてもじゃないけどポップコーン入れる容器には見えない…と思うのは私だけ?
お値段、2100円
まぁこの凝った作りじゃしょうがないのかな~と思ってたら
ストラップ付きは驚愕の3200円!! 高すぎだよ
(↑の写真のがストラップ付きタイプなのかな???)
たかがポップコーンバケツに3200円 ダーコス並のお値段だよね
これ熊好きさん達は果たして手出すのでしょうか???
娘に見せたら「ドナちゃん入れて持ち歩くのに欲しい」だって
ふ~ん そんな使い方もありかも… あれ?購入する気になってる???
ダメダメ 絶対ダメ 購入しちゃダメだ!
自分自身に思わずクギさしておきました。
ウワサと言うかD系ブログでは普通に賑わしてるゴンドラグリ写真や動画
ゴンドラがリハブ中の期間限定(1週間位なのかな)という事もあり
週末はヴェネチア周辺は一眼レフやビデオ片手にグリ待ちの方沢いましたね
大勢の人が運河沿いに群れをなしてる一種異様な雰囲気
なにも知らないワンデーさんに「なにかあるんですか?」と聞かれ
「もしかしたらキャラクターが出てくるみたいですよ」と答えると
「ふーん」と興味なさそうな返事でした
まぁ 普通のリアクションはこんなもんでしょう。
1日4回行われてたらしいグリはミキミニ+グーとドナデジ+グーの2パターン
私が見たのはミキミニバージョンでした。
(出遅れた&望遠レンズ忘れたのでロクな写真ありませんけど…)

ゴンドラ上でイチャイチャするミキミニ
淡々と仕事をこなすグーフィーが大人に見えました(笑)
たま~に飛び入りでグーフィーが船頭してくれるヴェネチアゴンドラなんてあればいいなぁ
本気で思ってしまいました。(絶対に無理だろうけど)

近くにビデオ撮りの方が居ないかを確認して
「ミッキー!」「ミニーちゃ~ん」と声掛けてみました
残念ながら撮影は上手く出来ませんでしたがコッチ向いてくれたので嬉しかったです

多くのゲスト(ほぼ常連さん)で出来上がった花道を悠然と歩きながら
お帰りになるおかっぱミッキー&ミニーちゃんでした。
↑のコス 実際に見たの初めてだったので興奮しちゃいました~
この後ドナデジバージョンもあるよ~と教えて頂いたのに
ドナデジがゴンドラに揺られてた時間 レイジングでキャーキャー言ってたひとっぴー親子
なんと時間を勘違いして見逃す失態をやらかしてしまいました
アヒルさん達に会う機会またあるかしら…(来年???か)
ともあれミキミニだけでも無事拝む事が出来て良かったです
ゴンドラがリハブ中の期間限定(1週間位なのかな)という事もあり
週末はヴェネチア周辺は一眼レフやビデオ片手にグリ待ちの方沢いましたね
大勢の人が運河沿いに群れをなしてる一種異様な雰囲気
なにも知らないワンデーさんに「なにかあるんですか?」と聞かれ
「もしかしたらキャラクターが出てくるみたいですよ」と答えると
「ふーん」と興味なさそうな返事でした
まぁ 普通のリアクションはこんなもんでしょう。
1日4回行われてたらしいグリはミキミニ+グーとドナデジ+グーの2パターン
私が見たのはミキミニバージョンでした。
(出遅れた&望遠レンズ忘れたのでロクな写真ありませんけど…)

ゴンドラ上でイチャイチャするミキミニ
淡々と仕事をこなすグーフィーが大人に見えました(笑)
たま~に飛び入りでグーフィーが船頭してくれるヴェネチアゴンドラなんてあればいいなぁ
本気で思ってしまいました。(絶対に無理だろうけど)

近くにビデオ撮りの方が居ないかを確認して
「ミッキー!」「ミニーちゃ~ん」と声掛けてみました
残念ながら撮影は上手く出来ませんでしたがコッチ向いてくれたので嬉しかったです


多くのゲスト(ほぼ常連さん)で出来上がった花道を悠然と歩きながら
お帰りになるおかっぱミッキー&ミニーちゃんでした。
↑のコス 実際に見たの初めてだったので興奮しちゃいました~
この後ドナデジバージョンもあるよ~と教えて頂いたのに
ドナデジがゴンドラに揺られてた時間 レイジングでキャーキャー言ってたひとっぴー親子
なんと時間を勘違いして見逃す失態をやらかしてしまいました

アヒルさん達に会う機会またあるかしら…(来年???か)
ともあれミキミニだけでも無事拝む事が出来て良かったです


「オモロー!」なドナルド
ここ1ヶ月の間、ミシカ見る機会多いです
「プリマの為に…」なんて書いたらミシカ好き!な方に失礼だけど
イベントも後半戦にさしかかり、プリマの混雑は増すばかり…
ミシカ後じゃ遅いんですよ ポジ取りが。(あくまでも私&娘基準ですけど)
比較的緩めの石垣ポジでさえ
先週末はミシカ後、殆どと言っていいほど動き有りませんでした。
リドや3番の良ポジは朝から動きが無いと思われます
みなさん 暑い中がんばるなぁ~と人ごとの様に書いてるけど
そんな自分らもがんばっちゃってるのかな?
家で見事なまでのスパッツ焼けした自分の脚を見てびっくりしてます

スプリング…じゃなくてサマーカーニバルの様相ですよね。
プリマも残すところあと2回見れれば良いかな?のペースでイン予定なので
日傘&日焼け止め塗ってもうひとがんばりしちゃいましょう!
